新宿・歌舞伎町アートプロジェクト♪♪

こんにちは\(^o^)/

向山雄治です♪♪

 

今日、新宿を歩いていたら、

素敵なアートを見つけました☆

(*^▽^*)

f:id:mukablog:20180713181206j:plain

 

道端のよくわからない箱(※)に

日本の象徴、「富士山」が描かれています☆彡

※トランスボックスってゆうらしいです♪

 

なんというか、

・・・アートです♪♪

(≧▽≦)

 

 学生時代、美術は「5」だったので、

 センスには自信があります☆

(`・ω・´)

 

ボクも描いてみたいです♪♪

 

それはさておき、実はこれ、

 「歌舞伎町アートプロジェクト」

という企画により描かれたみたいです☆彡

(=゚ω゚)ノ

 

「歌舞伎町アートプロジェクト」とは、

「新宿クリエイターズ・フェスタ」という企画の1つで

歌舞伎町をアート作品の発表の場として活用し、

様々なアートで歌舞伎町を「明るく・楽しく」演出する

企画みたいです♪♪

(≧▽≦)

 

www.scf-web.net

 

過去にはこの「新宿クリエイターズ・フェスタ」

あの北条司先生も出演されたことがあるそうです☆

(=゚ω゚)ノ

 

北条司先生といえば、「シティーハンター」や

エンジェルハート」など、新宿を舞台にした

超人気マンガの作者ですね♪♪

 

ボクも掲示板に「XYZ」を書くことに憧れますww

 

さて、話をトランスボックスに戻すと、

歌舞伎町周辺のトランスボックスに、

様々なアーティストが

様々なアートを描いているみたいです☆彡

(=゚ω゚)ノ

 

ボクが最初に見つけたのは富士山でしたが、

いろんな絵を見つけたので紹介します♪

 

どうやら、場所によりテーマを設けており、

「富士山」「怪獣」「四季の道」などのテーマで、

歌舞伎町に30近くのアートが描かれているそうです(^^)

 

ゴジラ

f:id:mukablog:20180713181302j:plain

まさに、映画のゴジラですね♪♪

めちゃ、かっこいいです!

(`・ω・´)

 

キングギドラ

f:id:mukablog:20180713181400j:plain

こちらはちょっとメルヘンなキングギドラです☆

なんか、背中に乗せてくれそうですww

 

「新宿のお祭りの風景」

f:id:mukablog:20180713181421j:plain

ほっこりする絵ですね♪♪

今の大都会、新宿もいいですが、

下町情緒のある新宿も見てみたくなります☆彡

 

素敵なアートをたくさん見るのって楽しいですね♪♪

(*^▽^*)

 

普段と違うアンテナを張っていると、

同じ街が全く違う街に思えてきます♪♪

 

自分の意識により、

取得する情報が変わることを、

心理学用語で「カラーバス効果」というらしいです☆

 

物の見方、そしてその前提って大事ですね♪♪

(^^)

 

普段、飲み歩くことが多い新宿ですが、

たまにはアートを探索して見つけるのも

楽しそうです☆彡

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

  

「新宿クリエイターズ・フェスタ」では、

一年中楽しめるものや、期間限定の展示など、

様々な企画が用意されているみたいなので、

ぜひ足を運んでみてください♪♪

(≧▽≦)

 

向山雄治