こんにちは\(^o^)/
向山雄治です♪♪
昨日、新宿を歩いていたら、
謎のオブジェを発見しました!!
それがこちら!!!
(=゚ω゚)ノ
カエルです!!!
Σ(・ω・ノ)ノ!
表情は可愛いような、
でもなんとなく不気味さがあります☆
(`・ω・´)
このサイズのカエルに遭遇したら、
たぶんダッシュで逃げますww
さて、このカエル以外にも、
いくつかオブジェがあったので、
ご紹介します♪♪
まずはこちら!!
「ガルーダ」です♪♪
ガルーダとはインド神話に登場する、
炎のように光輝き、熱を発する神鳥です☆彡
画像では真っ白なオブジェですが、
絵などで描かれるときは、
真っ赤な体で、爪やくちばしが金色で
めちゃかっこいいです♪♪
(≧▽≦)
ガルーダの隣には、こんな像もありました♪♪
「ガネーシャ」です☆彡
こちらもインド、ヒンドゥー教の神の一柱です♪♪
人間の体で、頭は象、腕が4本あるそうです☆彡
ガネーシャは、障害を取り去り、
また財産をもたらすと言われ、
事業開始と商業の神・学問の神とされる。
インドでは現世利益をもたらす神とされ、
非常に人気があり、「富の神様」として
商人などから絶大な信仰を集めているそうです☆彡
めちゃ縁起がいいです☆彡
(*^^)v
とりあえず、拝んでおきました♪♪
\(^o^)/
新宿を散歩していると、
本当に色々なものに出会います♪♪
まだまだ、新宿にある面白いものを
探索して紹介していきますので、
皆さん、お楽しみに☆
(=゚ω゚)ノ
みなさんも、ぜひ、ひまがあったら
新宿を探索してみてください☆彡
向山雄治