今日は節分♪新宿では「鬼は内、福は外」

こんにちは\(^o^)/

向山雄治です♪♪

 

今日、2月3日は節分ですね☆

f:id:mukablog:20190204020349j:plain

節分の由来や意味とは?なぜ豆をまくのか、飾り付けは鰯と柊なのか | E関心

 

皆さん、豆まきはしましたか(^^)?

「鬼は外。福は内」が定番ですよね♪♪

 

そんな中、友人から聞いたのですが、

なんと新宿では「鬼は内。福は外」と

掛け声をする場所があるそうです!

Σ(・ω・ノ)ノ!

 

その場所とは、新宿の稲荷鬼王神社です☆

この神社は鬼王権現を祀っているため、

鬼を追い出すことはできないのだとか♪♪

(*^▽^*)

 

たしかに、神様は追い出せないですよねww

 

常識とは、環境や前提によって違うんだな、

と再認識しました♪♪

 

友人からのちょっとした話でも、

学ぶことがたくさんあります☆彡

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

向山雄治